TEN-SHO パントマイム テンショウ
あの頃〜
パントマイムを始めて、最初にやった仕事は
ピエロ(当時は、クラウンと言わなかった)
衣装を着ての風船配りだった。
場所は、東京、町田だったと思う。
ゴールデンウィークのデパート入口で
家族づれやカップルに、ヘリウム風船
(浮いた風船を)配る仕事。
パントマイム技が出来る環境では
なかったが、それでも習いたての
人形振りをやったりして
(だましだまし取り入れて)
風船を配った。
先輩の石井さん
(3さい年上の男性)に
『俺より、目立つな!』と叱られたりしたが
これからズッーとパントマイムを仕事に
出来るんだ!と
嬉しさで涙が出てきた。
風船を手渡した子供に
『あれ?ママ、このピエロさん泣いてるよ』と
言われた・・・・笑。