top of page

BLOG NEWS

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Instagram Social Icon
検索
  • 執筆者の写真TEN-SHO パントマイム テンショウ

あの頃〜2

小学校の6年間は、プラモデル作りに

燃えていた

汽車で30分かけ下関大丸に通った

プラモは、そうそう買えるものでは

なかった

お年玉をポケットに

ねじ込み1年間マークしていた

プラモをゲットしていた

買えるだけの お金が

無くても大丸のプラモコーナーには

通いつづけた

やまずみされたプラモを見ているだけ

でも幸せだった

そのうち配列や品揃えをチェックするように

なり

それが面白い遊びに、なった

そんな ある日

小学校低学年の男の子とお母さんが

店員さんに

『マジンガーZのプラモデルありますか?』と

質問しているところに出くわした

店員さんは、女性で、何がなんだか

わからない様子

男の子は、泣きそうになっていた

その店員さん、いつもは

レコード売り場にいる人だった

こりゃダメだ!と思って

『こっちこっち』と親子を案内して

無事、そのプラモをゲットさせた

中学生のなり

洋楽を聴くようになった

欲しいモノもプラモからレコードに

かわった

そして

その女性店員さんに、お世話になる事になった

笑。


閲覧数:41回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2022年7月1日 フィジカル、アート、ラボ physical art labo 身体的芸術研究所を立ち上げました。 メンバー会員募集します。 詳しくは、また・・・・。

2022年7月3日(日曜日) ライブを開催します タイトルは、シネマDEダンス 出演、TEN---SHOと緒方 文 !! パントマイム担当のテンショウと タップダンス担当のアヤが 繰り広げる夢の映画の世界! 会場は、Rosarium(ロザリウム) (福岡市中央区西中洲5ー15) (セントラルパークタワー3F)です。 PM2時からとPM6時からの2ステージ! 入場料は、3000円です。 今日は、6月

bottom of page